2017年1月13日

Google BloggerのiOSとの相性について


昨日、東京出張する際に新幹線の中でブログ更新をしたいと思いiPad Pro 9.7を持っていったのですが、記事投稿で若干手間がかかりました。

私は、初めてのブログということもあり、まずは無料でできるブログサービスの中からGoogleが提供している「Blogger」を使っています。

ブログ更新するということで、文字入力が主になるのでブルートゥースキーボードを使って編集作業を使用としたのですが・・・

おかしな挙動その1
かな入力時の変換候補ダイアログの表示がおかしくなる。
(但し、自分が使用したエレコムのキーボードだからの可能性もあり)

おかしな挙動その2
入力した文章を範囲選択し、文字の大きさを変更しようとすると、Bloggerの編集用メニューバーとiOSの文字範囲選択後の操作メニューバーが重なってしまう。
(文字の大きさかえれね〜じゃね〜か〜〜)

色々調べたところ
iPadでブログ投稿する為のアプリがあることが分かった。
「BlogPress」「Blogsy」などがあった。(有償)

普段、Macでブログ投稿しているんだけど、Bloggerはブラウザ上で使用しているので、てっきりiOSでもブラウザで問題なくできるもんだと思っていました。

自分の場合は、MacBook 12インチ持ってるので、最初からそれでやっていれば良かったちゅ〜ことですね(笑)

出張時、会社のノートPCも持っていたので、荷物はあまり重くしたくなかったということもあり、iPad Proにしたんですね〜。

ま〜、検証できたってことで良しとします(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿